CPVCとは何か?

CPVCは、PVCがもつ優れた特性を保ちながら、塩素を付加することで従来のPVCでは対応しきれない厳しい条件下でも使用できる特性をもつ素材です。

“Durastream”の原料であるCPVCにはどのような特性があるのかをご説明します。

CPVC(chlorinated polyvinyl chloride)の概要

CPVCは、PVC(塩ビ樹脂)を後塩素化することより製造されたプラスチックです。

CPVCは、PVCのもつ難燃性をさらに向上させるだけでなく、高い耐薬性と耐熱性も有しています。そのため、給湯・給水配管や消火スプリンクラー配管などの用途に用いられます。

  CPVCの主な用途についての関連ページはこちら

PVCからCPVC(chlorinated polyvinyl chloride)がどの様に製造されるか
PVCからCPVC(chlorinated polyvinyl chloride)がどの様に製造されるか

積水では、CPVCに添加剤などを配合して、様々な成形品への加工に適したCPVCコンパウンド“Durastream”を製造・販売しています。

CPVCとは何の略?

CPVCとは?

Chlorinated polyvinyl chloride(塩素化塩ビ樹脂)の略称です。C-PVCや塩素化PVCと呼ぶこともあります。

CPVCレジン(CPVC Resin)とは?

一般に、添加剤などが混ざっていないCPVC原料樹脂のことを指します。

  積水化学のCPVCレジン製品についてはこちら

CPVCコンパウンド(CPVC Compound)とは?

CPVCレジンに添加剤や安定剤などを配合し、様々な製品への成形に適した加工をしたものを指します。成形方法にあわせて、粉状やペレット状にして提供されます。

  積水化学のCPVCコンパウンド製品についてはこちら

CPVC resin
CPVCレジン
CPVC Compound
CPVCコンパウンド

CPVC(chlorinated polyvinyl chloride)の強み

CPVCには優れた特性があり、具体的には、耐熱性、難燃性、耐薬性などが挙げられます。

耐熱性

CPVCは、従来のPVCより10~40℃、熱度形温度(HDT)が向上しています。一般的なPVCでは軟化して使用できないような、定常的に高温にさらされる用途においても使用可能です。給湯・給水配管 などの用途に適しています。

  耐熱性についての関連ページはこちら

難燃性

CPVCには自己消火性があり、炎にさらされても煙の発生が少ない特性を持っており、用途としては消火スプリンクラー配管にも適しています。

  難燃性についての関連ページはこちら

CPVC pipe バーナーテスト
CPVC pipe バーナーテスト

耐薬性

CPVCは強い酸性やアルカリ性の条件下でも優れた耐性を有しており、高温の場合にもその特性を保持します。

  耐薬性についての関連ページはこちら

その他

CPVCはそのほか、耐屈曲性や曲げ弾性率、引張強度などが優れており、金属が腐食しやすい環境下でも使用可能です。また、銅パイプより優れた絶縁特性も備えています。

  耐衝撃性についての関連ページはこちら

  腐食耐性についての関連ページはこちら

HDT CPVC vs PVC
HDT CPVC vs PVC
LOI CPVC vs PVC,CPVC vs Other materials
LOI CPVC vs PVC,CPVC vs Other materials

CPVCの主な用途

CPVCはその優れた特性を活かし、様々な用途で使用されています。

お問い合わせ

製品に関するお問い合わせ・サンプルのお申し込みはこちら